国産松茸を年に一度はご家庭で!

  • 名称:ブナハリタケ(ブナカノカ)
  • 説明:きのこは直径3~10cm位で、扇形→半円形、純白色→黄色を帯び、多数が重なり合って株状で発生します。裏面は3~10mm位の針状。茎はなく側生。奥山のブナの倒木に群生する白い扇形のきのこで、特有の強い香気を放ち、発生の盛りには、離れたところからもその香りでわかるほどと言われています。歯切れ、口あたりとも良く、また、大きな倒木にびっしりと生えている様子は見事で、収量の多い魅力からも昔から多くの人に親しまれているきのこです。
  • 科目:エゾハリタケ科ブナハリタケ属
  • 学名:Mycoleptodonoides aitchsonii
  • 発生:秋、ブナの倒木や切り株に群生。
  • 料理:一度ゆでて、洗ってから。炊き込みご飯、ごぼういり、かき揚天ぷら、からし和え、ごま和え、酢みそ和えなどに。