国産松茸を年に一度はご家庭で!

キクラゲ1 キクラゲ2

  • 名称:キクラゲ
  • 説明:きのこは寒天質、半円状から耳状など不規則に曲がっており、茶褐色から黒褐色。直径3~7cm。厚さ2mm。湿っているときは柔軟多湿のゼラチン質で、乾燥すると収縮、堅い紙状になります。数個がまとまりあっている。初夏平地に見られる種類はアラゲキクラゲが多く、キクラゲは、気温の高くなる前やブナ林に発生します。キクラゲの方が柔らかく舌触りに優れます。
  • 科目:キクラゲ科キクラゲ属
  • 学名:Auricularia auricula
  • 発生:春から秋、広葉樹の倒木や切り株に発生。
  • 料理:酢の物、炒め物や和え物など。